ABCオンラインレビュー【公式サイトに載っていないメリットデメリットを紹介】

はるの

はじめまして!はるのと言います!2021年5月にブログを始めた新米ブロガーです!

いつもは保育士さんに向けての記事を書いているのですが、今日はこのブログを運営する際に、とてもお世話になっているABCオンラインさんを紹介したいと思います。

ブログ初心者には本当にお勧めのサロンです。

はるのはブログを開設したはいいけれどわからなさすぎて、2021年5月に入りました。

目次

ABCオンラインとは

超簡単に説明すると「ブログ初心者が月1万円稼ぐ」をコンセプトに作られたオンラインサロンです。

運営者はブロガーなら誰でも知っているヒトデさん、なかじさん。

お二人をざっくり紹介するとブログで100万円以上を稼いでいるインフルエンサー達です。


費用は月額1980円。

いつでも退会は可能です。

はるの

はるのは保育士歴11年。
保育士ってパソコンをほとんど触らないのでこのブログを立ち上げた際は右も左もわからず本当に苦労したんです。

ABCオンラインに入ってどう変わったか
  • パソコンもまったくの初心者がワードプレスでブログを作って運営できるようになった。
  • 分からないこともすぐに聞ける環境が出来た。
  • 情報商材を売りつけない、純粋にブログを頑張る仲間が出来た。



この時点で「もう細かい話はいいから入会したい」って方はこちらからどうぞ!!

はるの

最後のアンケートの紹介者欄に「はるの」と書いてくださると嬉しいです。

▼お申し込みはこちらから▼

ただし、募集は毎月1~3日のみです。
それ以外の日はLINEに友達登録して入会案内を待つ形になります。

ABCオンラインに入った経緯

ワードプレスを立ち上げたばかりのはるの。

まじでそのあと何をしていいかわからない。

誰に聞いていいかもわからないし、とにかく絶望しました。

気を取り直してツイッターでブログ仲間を探してみると見事に初心者狩りに合いました。

Twitterの初心者狩りとは

ブログ初心者に対してDMを送り、何回かやり取りをすると高額な情報商材を売りつけたりする人がいます。

はるの

もう嫌だネット怖い

その時、感じたんですよね。

やっぱり多少お金出してでもちゃんとした情報が欲しい。

変な人たちに絡まれて時間も精神も浪費したくない。

ブログのことに詳しい誰かに教えてほしい…。

そう悩んでいた時に、なかじさんのYouTubeで偶然ABCオンラインの事を知りました。

たまたま5月3日、これを逃すとまた1か月後。

1カ月もこのままの状態なのは時間がもったいなさ過ぎる。

2000円なら失敗しても死なないし、いつでも辞めれるからとりあえず入ってしまえ!!!!

ほぼ勢いです。

結果

はるの

入っておいて本当に良かった~~~~!!!!

あの時の判断は間違っていませんでした。
ナイスわたし!!

ABCオンラインは初めの一カ月が濃い!!

特に最初の一カ月は新入生に優しい…?丁寧な仕様になっています。

まずはZOOM入学式があります。

はるの

なんかこの年で学校に入ったみたいで嬉しい。

そこでなかじさんとヒトデさんに歓迎?されます。

ABCオンラインの使い方などを丁寧に説明されます。


(なんと、ヒトデさんが顔出しされてるんですよ。これも何気にポイント高いですよね)

このお二人は話せば話すほど素敵な人柄でコメントを全部読み上げてくれますし、質問も全部丁寧に答えてくれます。

はるの

「はるのさんこんにちは!」と言われたときは心臓飛びでそうでした。

それから、同期生同士で4,5人ずつにわかれて交流会があります。

(交流会は参加しなくてもOK。入学式自体強制参加ではありません。)

その後一カ月かけて、一週間ずつ計4回の課題を出されます。(こちらも提出は自由です)

これが、ブログ始めたての初心者には正直むちゃくちゃきつい。

でも、なんとかそのハードスケジュールに喰いついていくことでブログのひな型ができあがります。

スパルタだけど、初心者にはそういう期限がないと放置の原因になってしまうかもしれません。

特に3週目の「あるテーマに沿って記事を書く課題」は実際に記事を提出し、スタッフさんに評価してもらえます。

これが本当に緊張するんですが、自分の書き方を見てもらえてとても勉強になりました。

さらに、ほかの方も同じテーマで記事を書くので「なるほど、こんな書き方もあるのか」と、大変参考になります。

2021年5月生はこのような内容でした。時期によって内容が変わる事もあるようです。

2カ月目からは…

2カ月目からは課題はないので自分のペースで記事を書き続けます。

ここからオンラインサロンというものをうまく使いこなせるかの明暗が分かれますね。

とはいえ、ABCオンラインには会員限定記事、オンライン講座、勉強会やセミナー動画など充実したコンテンツが揃いまくっているので、1カ月ではとても見切れないほどありますし、どんどん更新されているので、正直間に合わないくらいです。

公式サイトには書かれていない ABCオンラインのメリット

ABCオンラインでできることは公式サイトでも紹介してあるので、ここでは公式サイトには書いていないメリットを紹介していきますね!!

  1. slackを活用してブログに関して質問ができる。(卒業生も答えてくれる!)
  2. 少人数交流会、2週間限定チームに参加できる。(コミュ障には勇気入るかも)
  3. 週1でなかじさんとヒトデさんのブログ何でも相談生配信がある。(時々記事診断もしてもらえる)
  4. ブログを始めたばかりの人たちのブログを見ることができる。

メリット1,slackを活用してブログに関して質問できる。

ABCオンラインは会員サイトと、この「slack(スラック)」を利用します。

サロンメンバーさん達とチャットが出来るアプリです。(時々ヒトデさんやなかじさんも登場するそうです。)

これがまた情報量半端ないです。

はるの

slackで出来るすごい所を1部紹介しますね。

slackのすごいところ
  1. 卒業生も参加している
  2. 自分のブログを紹介したり、記事をフィードバックしてもらえる。
  3. ヒトデさんに会える?!かもしれない。

1,卒業生も参加している

ABCオンラインには卒業生制度があります。

卒業制度とは?

月10万円以上の確定報酬を2カ月連続で達成した方は、年間1円でABCオンラインを利用できる。

つまり、なかじさんや、ヒトデさんだけではなく、ブログで成功した方たちがごろごろいるということです。

この方たちもまた丁寧に質問に答えてくださっています。

なのでROM選でも様々な角度から知識を得ることができます。

みなさん、とてもいい方ばかりで本当に治安がいいです。

ただし、質問する方も何でも聞くのではなく相手の貴重な時間をいただいているということを忘れずに、自分でも調べてどうしてもわからなかった時だけ聞く+お礼という最低限のモラルは守りましょう。

2,自分のブログを紹介できる

自分のブログを紹介すれば誰かが見に来てくれてるなんてこともあります。

SEOなんてよくわからない初心者のブログなんか初めは誰も来てくれません。

そんな中、記事を更新し続けるのは正直つらいものがあります。

一人でも誰かに来てもらえた…という最初のステップを踏むことができます。

はるの

はるのはこの方法で最初に一人に訪問してもらえました!

そして、自分の書いた記事をサロンメンバーにフィードバックしてもらえることもできるんです。(ただし、自分も誰かの記事をフィードバックする必要があります。)

これすごいですよね。素直に読んだ感想がもらえるなんて、一人では絶対できません。

3,ヒトデさんに会える?!かもしれない

あと、何気にこれやばいんじゃないかと思っているのが

ABC会員

ABCスペース(名古屋のコワーキングスペース)に行きます!

というと

運が良ければヒトデさんが

ヒトデさん

僕も行きます!!

と、来てくれるんです。

はるの

え?まじで??会えるの??

時期にもよりますが、わりと

ヒトデさん

僕も行きます!!

って、言ってますけど…。(もちろん、お忙しいので反応がない場合もあります。)

コロナの影響でなかなか愛知県外からは通えないかと思いますが、ヒトデさんファンにはたまらないのではないでしょうか。(なかじさんは大阪在住なので難しいとのことです。)

はるの

ちなみに、はるのは恐れ多くてまだ使ったことはありません。
でも自分のブログが見せても恥ずかしくない程度になってきたら、お会いしてヒトデさんの著書にサインしていただきたいです!!

以上、はるのがslackを使用して感じたすごい所でした!

メリット2,少人数交流会、少人数チーム(コミュ障には勇気入るかも)

少人数交流会

不定期ですが、月に1,2回ほどZOOM少人数交流会が開催されます。

これは入学式の時のように4,5人に分かれて簡単な自己紹介をしたりブロガー同士の交流を深めるものです。

少人数交流会

他にも少人数チームというものもあります。

同じくらいの実績の人4,5人で2週間ほどチームになります。

そこでお互いにこの2週間でどんなことをするのか決めて活動をします。

具体的には作業報告をしたり、雑談だったり、記事のフィードバックなど…。

孤独な戦いのブログを続けられるのは、同じように頑張っている方たちと繋がっていられるからだなぁと、感じさせられます。

どちらも参加は自由です。

はるの

少人数交流会も、少人数チームもやばいくらい有益です。運がいいと卒業生の方とお話しすることも出来たり!!緊張しましたが、相談に乗っていただけてめちゃくちゃ参考になりました。

私もめちゃくちゃコミュ障なんですが、勇気を出してどちらも参加しています。

そしたらいい人しかいない本当に天国のようなところでした。
(オンラインサロンに入って学ぼうとするような方たちなので、皆さん志が高いです。)

これは体験しないとわからないので、ブログのモチベーションが続かない方は、是非入って参加していただきたいです。

はるの

あとは勇気だけだ!!

メリット3,週一でなかじさんとヒトデさんのブログ何でも相談生配信がある

これは公式サイトにも書いてありますが、詳しく載っていなかったしABCオンライン最大の利点だと思うので紹介します。

やはり、インフルエンサーの方たちと直接絡める機会はなかなかないですからね。

なかじさん…だいたい毎週日曜14時から
ヒトデさん…だいたい毎週月曜20時から
(ご本人の都合で多少ずれることはありますが、週1回は配信してくれます。)

つまり、二人合わせて月8回も生配信をしてくれます!!

入学式のように、お二人ともコメントはほとんど読み上げてくれますし、どんな質問にもきちんと答えてくれます。

この時間に参加できなくても、先に質問を送っておけばお二人とも答えてくれますし、後日配信されるので時間はかかりますが見ることはできます。

YouTubeとは違うお二人の話が聞けたり、回答もより具体的になるのでとても参考になりますよ。

メリット4,ブログを始めたばかりの人たちのブログを見ることができる

これのどこが利点かというと、普段ネットで記事を検索しても、上位に出てくるのは企業のページだったり、すでに数百記事も書いてあるような強力なブログばかり。

SEOで上位表示されないので、初心者が書いたブログは見たくても見つけられないんです。

新任うさこ

そんな人の記事見ても意味ないよ

と、思うかもしれませんが、ブログで一番大切なのは継続力。

いきなりレベルの高い記事ばかり見ていると

新任うさこ

こんなこと出来るわけない…

と、脱落する原因になるんです。

それよりも、自分の一歩先を行く人たちを見て、

はるの

これくらいなら出来そう!

とか、同じくらいに始めている人がどんどん記事を更新しているのを見ると

はるの

私もやらなきゃ!!

モチベーションアップにもなります。

正直、パソコンも専門用語も分からない初心者は乗り越えるべき壁が多すぎて、時間もかかりますし、すぐつまずいてほんとやってられないです。

はるの

はるののパソコンレベルはキーボードを見ながら文字が打てる程度です。
キングオブ初心者です。

でも、そんな中何とか挫折せずにここまでやってこられたのも、ABCオンラインでみんな頑張っているんだ、私も頑張ろう!と、勝手に支えられていたからです。

最後は精神論かと思うかもしれませんが、やはり誰かと繋がっているって大切だなと痛感させられています。

ABCオンラインのデメリット

  1. コンテンツの量が多すぎて見切れない。
  2. ブログを始めてから入会した方がいい。
  3. 何か特別なサポートがあるわけではないので、自分からどんどん利用していかないといけない。
  4. キングオブ初心者のことをわかっていない。

デメリット1,コンテンツの量が多すぎて見きれない。

正直言って見切れないし、そんな使いきれてないというのが本音です…。

と、いうものの、会員限定記事はヒトデさん、なかじさんだけでなく、同じようにブログで成功されている方たちも投稿されています。

なので本当に内容が濃くて多い・・・。(動画だけで2021年7月現在290本以上ありますし、毎週の生配信もアーカイブが残って行くのでどんどん増えていきます。)

はるの

はるのの頭はパンク寸前

とはいえ期間限定の記事というわけでもないですし、隙間時間にちょこちょこ見てしまえばいいんですけどね。

これもまたなかじさんが視聴した動画にチェックの欄を作ってくれて、さらに動画視聴達成率も表示してくれるようになり、モチベーションに繋がりやすくしてくれました。

はるの

さすが読者ファースト精神。本当にありがたいです。

1回見ただけでは頭に入らないと思うので、家事の合間にインプットをコツコツ頑張っていきたいと思います。

デメリット2,ブログを始めてから入会した方がいい。

ABCオンラインはブログを始める前からも入れます。

実際にそういう方も入会されていますが、正直あまりお勧めしません。

あくまでブログを初めた人が挫折せずに月1万円を稼ぐをコンセプトにしているからです。

なので、ABCオンラインに入会したらまずブログ開設を進められますし、開設する前はあまり使える部分がありません。

入会してからの課題も1カ月限定ですし、内容も記事を書くことが中心です。(一カ月を過ぎると課題を見てもらえません)

ブログ開設直後だと、ブログ自体も整えないといけないですし、課題も出るのでとても大変です。

この点からも、ブログを開設してヘッダーや、お問い合わせページなど、最低限を整えてから入会する方がお勧めです。

かといって、ブログを勢いで始めるようなことはしないで下さいね。

ブログはジャンル選びがめちゃくちゃ大切だからです。

このジャンル選びは時間をかけてやってもいいのかなと思います。

でも、どんなに長くても1カ月

それ以上はただ惰性的に時間を浪費してしまうので自分が書けることは何だろうと、徹底的に自分探しをしてから取り組んでくださいね。

ジャンル選びで迷っている方はこちらのなかじさんのYouTubeがお勧めです。

はるの

はるのはこのYouTubeがきっかけでブログをはじめました。

デメリット3,何か特別なサポートがあるわけではないので、自分からどんどん利用していかないといけない。

入会一カ月は課題がでるといいましたが

ABCスタッフ

これとこれとこれをやってね

と、課題がポーンと渡されるだけで、あとは自分がやるかどうかだけです。

評価がもらえるのも3週目の課題のみです。

2カ月目からは完全に己の力のみ。

そこから先は自分でslackを利用したり、会員サイトでひたすらインプットしたりする必要があります。

専属のアドバイザーが優しく丁寧にサポート!!なんてことはありません。

月額1980円をどこまで使い倒せるのかはあなた次第になります。

はるの

はるのは情報収集、ブロガーとの交流と使いまくっているのでもはやなくてはならないツールです。

デメリット4,キングオブ初心者のことをわかっていない

もーーーね、これ、声を大にして言いたいけど

はるの

あなた達は真の初心者のことをなーーーーーんも分かっていない!!!

ですよ!!まったく!!もう!!!

ブログどころかパソコンもままならない初心者につらつらつらつら専門用語ばっかり!!!!

こちとらわからないことがあったらいちいち紙とペンでメモですよ!!!!

おかげで自分辞典作っちゃったくらいですよ!!!!

▼はるのが実際に書いたノート▼

と、何度

はるの

アナログなめんな!!

となりながら、コツコツ取り組んだことか…。

正直、「初心者相談」のチャットも全然初心者向けじゃないです

専門用語飛び交いまくりで真の初心者には何を言ってるのかわからないことだらけです。

はるの

みなさんレベルが高すぎて真の初心者は馬鹿にされそうで何も言えない…が、なかなかチャットに参加できない本当の理由です。

↑(サロンメンバーは本当にみんないい方ばかりなので、はるのが勝手にビビっているだけです)

でも、正直この問題はどこへ行ってもついて回るのかなぁとも思います。

誰でも初めは初心者なので。

逆にこんなポンコツ初心者でもここまで続けられたのはABCオンラインで繋がりを感じていられたからかなぁとも思います。

ヒトデさんなかじさんの生配信からエールをもらい、サロンメンバーの頑張りを見ることで、何とか這い上がってきて、ここまで記事をかける様にはなってきました。

ブログどころかパソコンも初心者だったはるのがここまで運営を続けてこられた方法を紹介してあるので良かったらこちらも見てみてくださいね!

迷っているのなら…。

いかがでしたでしょうか。

メリットもデメリットも正直に伝えてきましたが、はるのは迷っているのなら入ってみることをお勧めします。

入ってみて、やっぱり合わないと思うなら辞めればいいだけですから。

ヒトデさんやなかじさんも辞めても何も言わないです。

致命的な失敗でなければいろんなことにチャレンジをしていくことで人生は確実に変わっていきます。

はるの

1980円は決して致命的な失敗にはならないと思います。

もし、この記事をみてABCオンラインに入ろう!!と、思ってくださった方へ。

この記事が参考になったと思われた方は、一番最後のアンケート紹介者の欄に「はるの」と書いてくださると本当に嬉しいです。

こんなポンコツ初心者でも、誰かのお役に立てたことが分かるので…。

まったく知らない世界に一人で入るより、紹介者に欄に「はるの」と書くだけですでに知り合い一人ゲットです。(笑)

私と同じような初心者の方!!

ABCオンラインに入った際はぜひ気軽にお声がけください。

そういうのめんどくさい人は全然大丈夫です。

一緒にABCオンラインでまずは月1万円を目指していきましょう。

\お申し込みはこちらから/

はるの

最後までお読みいただきありがとうございました。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

保育士歴11年目
にわとり先生 はるの
5歳、6歳の男の子を育てているアラサーワーママ

保育士さん達が目の前で苦しむ姿を見てきて、何か手助けができないかと思い、このブログを開設しました。
至らないことも多いと思いますが、どうぞよろしくお願いします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次